忍者ブログ
ほも好きな人が書くクソ日記。ジャンルはとても雑食ですが、ガンダムと銀桂多め。
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀魂の紅桜編見ました!
感想的なものが書いてあるので、まだ見ていない方は注意して下さいね。
「感想的なもの。」をクリックすれば続きが見れます。

てか、昨日友達と長電話してて、凄い楽しかったです!
バサラ話はホント良いですね。
テンションがめちゃめちゃ上がります。
またナリナリ言っててごめんね。(笑)
来週地元というか、近場でバサラのオンリーがあるので、友達と行ってきます。
オンリーイベントは初めてなので、ドキドキです!
とりあえず、オクラを探し求めます。
PR

昨日友達とイベント行ってきました!
ほぼ1年ぶりで、パンフ何処で買うか忘れててちょっと焦りました。(笑)
友達に会うのも久しぶりだった上に、オタク話するのも久々だったんでテンションがどんどん上がる上がる・・・
ラミカ買ったり、スケブ描いて貰ったりしてもうウハウハでした。
今回はバサラスペース中心に回りました。もう、楽しいの何のって!!
元就コス(衣装2)してる方がいらっしゃって、悶えてました。ヤバイって。
何か、テンションがハイになりすぎて、ナリナリ言いまくってた気がします。
友人よ、すみません。反省はしているつもりです。
何か終いには、ナリたんとか言ってました。ホントすいません。

久々のイベントではしゃぎすぎて、ラミカちょっと買いすぎたかもしれません;
いや、でも滅多に行けないし良いんだ!と開き直りつつラミカの枚数を数えてみると、20枚も買ったらしいです自分。(笑)
バサラのラミカ8枚買って、8枚中6枚が元就ってどうよ。
ちょっと誰が好きか丸分かりじゃんかこれ!!(笑)
無双は義トリオばっかですね。三成は3枚くらい買ったかな。
義トリオのポストカードとか買ったんですが、素敵過ぎます。
義トリオラビュー。(笑)
つか、瀬戸内好きとか良いながら元親のラミカ一枚もなかった・・・!!(汗)
はんべとかけーじは買ったけどな(…)

帰りに、カフェで友達はケーキを、私はチョコシフォンを食べたんですが、凄く美味しかったです!
あと、学校用に鞄買いました。
今までのは小さかったんで。ファイルとか全然入らなかったけど、新しい鞄はすっぽり入っていい感じでした!
友達に付き合わせてしまって悪かったんですが(ごめんね;)、良いのが発見出来て良かったです。
とりあえず、凄く楽しかったです!



銭封機・・・ではなく扇風機です。(笑)
お金は出てきません。(笑)
大分熱くなってきたので、今日は扇風機を出しました。
凄い汚かったので母や弟達と綺麗に掃除しました。
私の部屋の掃除もしようかな・・・。
ってか、来週銀魂ついに紅桜きますね。
ヤバイって!
ざんばらなヅラを拝める!
楽しみですv

明日(ってか今日)凄い久々に友達とイベントに行ってきます。
母に明日遊びに行くって言ったら何処に?と聞かれたのでテキトーに答えました。(笑)
イベントです。なんて答えられるわきゃ無いよ母上。
友達に会うのも久しぶりなので、楽しみです!

面白いバトン発見したんでチャレンジしてみました。
てか、バトンやるの初めてだ!

【BASARA者 呼び方バトン】
戦国BASARAのキャラを個人的にどう呼んでるかを答えるバトン。

※長いと思う方は省略して頂いて結構です。(特に五本槍とか)
また贔屓キャラだけ抜粋して答えても構いません。

■前田慶次⇒慶次、けーじ

■伊達政宗⇒伊達、政宗様

■片倉小十郎⇒小十郎

■真田幸村⇒真田

■武田信玄⇒武田君、お館様

■猿飛佐助⇒佐助

■豊臣秀吉⇒秀吉、ゴリラとかゴリ(笑)

■竹中半兵衛⇒半兵衛、はんべ、はんべー

■長曾我部元親⇒アニキ、元親、チカ

■毛利元就⇒オクラ、サンデー、元就、元就様、毛利さん、毛利、ナリ等々。

■織田信長⇒信長様、のぶにゃが様

■濃姫⇒濃姫

■森蘭丸⇒蘭丸、丸

■明智光秀⇒明智、ミッチー

■上杉謙信⇒謙信様、毘沙門天

■かすが⇒かすが

■前田利家⇒利家

■まつ⇒まつ

■島津義弘⇒島津のじっちゃん

■本多忠勝⇒忠勝、タダカトゥー、ホンダム

■徳川家康⇒家康

■いつき⇒いつき

■ザビー⇒ザビー様

■浅井長政⇒長政様、浅井長政、浅井

■お市⇒お市、市

■本願寺顕如⇒本願寺

■北条氏政⇒北条のじいちゃん

■風魔小太郎⇒風魔小太郎

■今川義元⇒今川、まろ

■宮本武蔵⇒武蔵

■五本槍⇒五本槍。

■回す御方⇒千草ちゃんもし良かったらどうぞ♪
あと、やってみたい方どうぞ~!


元就の呼び名が多いのは気のせいではありません。
義と愛故に多いのです。(嘘です)
何コレっていう呼び方ありますが、我が家では普通です。(え)
楽しかったです!
またバトン発掘してこようかな。

 知人からリメイク版デスティニーの初回限定版か何かのDVDを貸してもらいました。
オレンジグミのやつです。
ネタバレしてますので、読んでみようと思う方は「オレンジグミの感想的なもの」をクリックしてください。


そう言えば、この前テレビで博士が愛した数式やってましたね。
見ました!
面白かったです。
凄いほのぼのしてて、博士の役をやってた寺尾さんの演技が凄い良かったです!
やっぱ演技上手いなと思いました。
泣くとかそういう感動じゃなくて、何か心に響く感じっていうか。
ルートのお母さん(深津絵里)と博士が恋愛関係とかにならなくて良かったです。
恋愛関係じゃなくて、信頼してる友達(親友)っていう関係が凄く好きなので。
風景とかも凄く綺麗だったので、心が癒されました。
何かむしゃくしゃしてる時に見ると、落ち着いて物事を考えられそうな気がする。
好みは有りますが、私的にはオススメの映画ですね。

あと、オススメといえば有頂天ホテルとかですかね。
最後は笑顔になれる映画でした。私的に。
特に、最後の「いってらっしゃいませ」「遅くなる」だったかな?そのやり取りが凄い好きです。
三谷監督のあの感性というか、独特な感じ(?)が凄く良かった。
まあ、三谷さんの他の作品見たこと無いんだけどね(おい)
三谷さん監督のみんなのいえも今度見てみたいなと思いました。
あと、脚本を書かれてた笑いの大学とか見たいな。
よし。今度DVD借りてこよっ!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/03 瑠奈]
[07/22 卯伊]
[07/15 千草]
[12/21 千草]
[10/14 キノコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
伊咲
性別:
女性
自己紹介:
毎日ほも食べて生きてる。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/02)
(02/03)
(02/08)
(02/27)
(03/02)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 苺しょこら All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]